ほわいとさんの備忘録

きまぐれに更新!

MENU

確定申告の寄付金控除入力方法【ふるさと納税】

先日、友人の確定申告を手伝いました。

確定申告をすると、ワンストップ特例制度が無効化されます。

確定申告をするときはワンストップ特例制度を利用した分も記載するようにしましょう。

 

ふるさと納税とは

f:id:bibo6_white314:20210321105140p:plain

総務省|ふるさと納税ポータルサイト|ふるさと納税で地方創生

ワンストップ特例制度とは

 下記両方に当てはまる人が、寄付金控除の確定申告をしなくてもよくなる制度です。

・確定申告の不要な給与所得者等

ふるさと納税を行う自治体の数が5団体以内である場合

総務省|ふるさと納税ポータルサイト|ふるさと納税のしくみ|ふるさと納税の流れ

 

 ただ、私は確定申告をおすすめします。

 ワンストップ特例制度を利用すると、どこに送ったかわからなくなったり、確定申告が必要になったときに寄付金控除の入力を忘れる場合があるからです。

 忘れてしまうと、納税しなかったことになり控除されません...。

 確定申告は簡単ですので、ぜひ皆さんも確定申告を行いましょう。 

 

確定申告書画面の注意書き

f:id:bibo6_white314:20210321111838p:plain

 

寄付金控除の入力方法*1

1.所得控除の入力画面に行きます。

f:id:bibo6_white314:20210321114808p:plain

 

2.寄付金控除を探し「入力する」をクリックします。

f:id:bibo6_white314:20210321114825p:plain

 

3.画面が遷移し、一覧の「入力する」をクリックします。

f:id:bibo6_white314:20210321114836p:plain

 

4.手元の証明書を確認しながら、各項目を入力していきます。

寄付金の種類は「都道府県、市区町村に対する寄付金(ふるさと納税)」です。

リストボックスで選択すると、住所等が自動で入力されます。

f:id:bibo6_white314:20210321114854p:plain

 

5.「入力内容を確認」ボタンをクリックし、一覧で入力内容に間違いがないか確認します。

(「別の寄付先を入力する」のボタンもありますので、複数の寄付先がある方はこちらでも構いませんが、慣れていない方は「入力内容の確認」で一度確かめることをおすすめします。)

f:id:bibo6_white314:20210321114922p:plain

 

6.複数の寄付先がある場合は「別の寄付金を入力する」をクリックして、すべての自治体分を一つ一つ入力していきます。

f:id:bibo6_white314:20210321114943p:plain

 

7.入力が終わった後は、画面右下の「次へ進む」をクリックします。 

f:id:bibo6_white314:20210321115544p:plain

 

8.計算結果画面が出てきますので、控除額を確認し「OK」をクリックします。

 

f:id:bibo6_white314:20210321115840p:plain

 

9.所得控除一覧へ戻りますので、寄付金控除額を確認して、寄付金控除の入力作業は完了です。

f:id:bibo6_white314:20210321115850p:plain

 

控除額の詳細についてはこちらで確認してみてください。

www.soumu.go.jp

 

10.お疲れさまでした。

(注)寄付金控除のみの入力方法しか載せてませんので、確定申告に必要な入力はすべて忘れずに行ってください。

 

それでは、次の記事で会いましょう!ご安全に!

<参考サイト>

総務省|ふるさと納税ポータルサイト

【楽天市場】ふるさと納税|ふるさと納税はじめてガイド - 確定申告について(令和2年分まで)

ふるさと納税確定申告入門ガイド | ふるさと納税サイト「さとふる」

ふるさと納税の確定申告を解説!書き方、申告方法や時期、必要書類などを分かりやすく説明 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

 

*1:他の入力項目の説明は割愛します